2007年12月24日

今日の一面裏話(賞金王決定戦最終日)

 今日の一面はレッドソックス・岡島投手の予想でした。本命は3号艇・湯川浩司選手。3号艇に乗った岡島選手の写真が印象的です。実はこれ、3号艇の写真しかないんです。事前に笹川会館で撮影。そのとき展示されていたのが3号艇だったのです。そういえば賞金王のポスターも3号艇ですよね。さらにさらに、岡島のネームプレートの前につけられていたのは、偶然にも「今村」。こ、これは・・・。シリーズ戦の3号艇は今村豊選手。脚は節一。くさい、くさすぎる。僕は買っておこうと思います。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:45| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配・後半(賞金王決定戦最終日)

 後半は9班=4R、10班=5Rのメンバーで行われました。

6班で◎は高橋選手、白石選手、鎌田選手。

7班で◎は渡辺選手、池田浩二選手。

8班では斉藤選手、石川の選手が飛び出していきました。

9班は前本選手がダッシュでバリバリ。

10班は江口選手がインで持たせる気配でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:39| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(賞金王決定戦最終日)

前半の1班=ほぼ12R、3班=ほぼ11R、4班=1R、5班=2Rのメンバーで行われました。

1班はやはりインの吉川元浩選手が抜群。同じくらいすごかったのが今村豊選手。この人がセツイチかもしれません。

2班は6コースで鎌田選手が強烈に伸びました。

3班は寺田祥選手が先制。高橋選手、浜野谷憲吾選手もよかったですよ。

4班は平尾選手、横沢選手がリード。あと、森選手、須藤選手もまずまず。

5班は白井英治選手が抜群でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:18| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

博多ぐるめ2

 節間、蔵田記者と中村記者3人で中州の「なか尾」という店で決起集会を行いました。九州報知、長谷さんオススメのお店です。さかなが抜群にうまかったですね。クエ鍋がおすすめだそうです。水炊きもあります。検索すればすぐ分かると思いますが、かに通の路地を入ったところにあります。前検日には松井選手らも訪れたそうで。競艇選手御用達です。今日あたり行けば、賞金王決定戦の勝者が祝杯を挙げているかも・・・

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月23日

今朝の特訓気配・前半(賞金王決定戦5日目)

 前半は1班=ほぼ11R、2班=ほぼ12R、3班=ほぼ10R、4班=ほぼ3R、5班=1R、6班=2Rのメンバーで行われました。

 自分で書いていても○の選手が多く分かりにくいので、今日からはキラリと光った選手だけをプッシュしたいと思います。

1班ではインで瓜生選手が抜群。艇団をリードしていました。井口佳典選手も変わらずいいですが、魚谷智之選手が良化。バックの伸びも井口選手と同じくらいありました。

2班はインで湯川選手が◎。今村豊選手は賞金王組に入ってもよかったですね。激変予感は浜野谷憲吾選手。マイ脚は湯川選手より強めでした。

3班では今村豊選手と堤選手の気配が抜けていました。

4班はとくになし。

5班はインで寺田千恵選手が◎。1R、意地の逃げを見せるでしょうか?

6班も目立たず。

7班はインで佐々木選手が◎。

8班はイン太田選手とセンター上滝和則選手の行き脚が強力。

9班では白石選手が抜群。

10班では池本選手がスリットをリード。大穴候補では?

11班では木村選手が抜けた動き。

12班ではインで安田選手が持たせていました。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:43| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月22日

博多グルメその1

 19日にもつ鍋の名店「やま中本店」へ行ってきました。西鉄大橋駅の近くにあるお店は広くて、大人数でも余裕で入れます。ただ、人気店なので予約をしておいた方が無難でしょう。博多が初めての人はタクシーでいってもいいでしょう。競艇場からタクシーで行っても2000円弱。道がすいていれば、もっと安くあがります。渡辺通りを南に下って九州中央病院の向かいにあります。大きなかんばんは出ていないのですが「ウエスト味の街」というかんばんが目印です。

071219_1929~001.jpg

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。




posted by 藤原邦充 at 10:06| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひやり(賞金王決定戦4日目)

 朝、9時前に記者席に到着すると先客は一人だけ。なんと植木さんでした。試運転をみながら雑談。なんでも雨の翌日は水面に浮遊物がいっぱい入ってくるそうです。たしかに、水面には落ち葉やら、いろいろなものがプカプカ。中でも目についたのが青い物体。試運転中、それを見つけた寺田千恵選手が金子選手に知らせて、金子選手が引き上げたところ、40センチ四方はありそうなブルーのポリタンクでした。これは危ない。きょうは大荒れになるかもしれません。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:57| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(賞金王決定戦4日目)

1班=12R、2班=ほぼ11R、4班=ほぼ3R、5班=1R、6班=ほぼ2Rのメンバーで前半の練習が行われました。

1班で◎はダッシュで浜野谷憲吾選手、松井繁選手、○は井口佳典選手。
2班で◎はなし。○は高橋選手、田中信一郎選手。
3班で◎は堤選手、○は秋山直之選手。
4班で◎はなし。○は白井英治選手、重成選手、村田選手、吉田徳選手。
5班で◎はインで池本選手、3コースで山本浩次選手、○は都築選手、柳沢選手。
6班で◎はインで烏野賢太選手、佐々木選手、○は金子選手。

後半は10班=4R、11班=ほぼ5R、12班=6Rのメンバーで行われました。

7班で◎は上滝和則選手、白石選手、○は佐々木選手。
8班で◎はなし。○は平尾選手、森選手。
9班で◎は今村豊選手、木村選手。
10班で◎は今村豊選手、白石選手、坪井康晴選手、○は石川選手。
11班で◎はなし。○は吉田弘選手。
12班で◎はなし。○は佐藤選手、山本隆選手、渡辺選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 09:44| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月21日

艇王弁当(賞金王決定戦)

071218_1306~001.jpg

071218_1305~001.jpg

艇王弁当が登場しました。中身は普通の幕の内ですけどね。植木さんがSG勝ったことのある競艇場の名物とかいれてほしかったですけどね。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 13:35| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配・後半(賞金王決定戦3日目)

 後半は9班=7R、10班=4R、11班=ほぼ5R、12班=ほぼ6Rのメンバーでした。

 7班で◎は坪井康晴選手、○は寺田千選手、インで渡辺選手、平尾選手、安田選手。

 8班で◎は上滝和則選手、いずれもセンター付近で練習。すごい行き脚でした。○はインで石川選手、アウトで鎌田選手。

 9班で◎は太田選手、堤選手、○は川崎選手。

 10班で◎はなし。○は寺田千恵選手、池田浩二選手、インで今坂選手、重成選手。

 11班で◎は2コース江口選手、○は山本浩次選手、佐藤選手。

 12班で◎は山本隆選手、○は金子選手、村田選手、斉藤選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:56| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配・前半(賞金王決定戦3日目)

 福岡の早朝特訓はわかりやすいです。対岸の大型モニターに映してくれるので行き脚とかがよく分かります。また、今日なら1班=12R、2班=11R、4班=3R、5班=1R、6班=2Rと同じメンバーでやってくれるので舟券の役にたつこと請け合いです。昨日、推奨した平尾選手、坪井選手、取った人いるでしょうか?

 1班で◎は6コースの三嶌選手、○は魚谷選手、浜野谷憲吾選手、松井繁選手。魚谷智之選手は前検よりは良くなってます。

 2班で◎は吉川元浩選手、ダッシュで寺田祥選手。○は湯川浩司選手、服部選手。特に寺田祥選手の伸びが強力でした。

 3班で◎は白石選手。

 4班で◎は2コースで安田選手、6コース今村豊選手。○は横沢選手。

 5班で◎は2コース佐々木選手と5コース飯島選手。○は都築選手、烏野賢太選手。

 6班で◎は2コースで前本選手。6コース平尾選手。金子選手も◎です。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:27| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月20日

今朝の特訓気配(賞金王シリーズ戦2日目)

1班で◎はなし。○はセンターで吉田徳選手、倉谷選手。
2班で◎はなし。○は5、6コースで重成選手、白石選手、2、4コースで今村豊選手、太田選手。
3班で◎は佐藤選手、6コースと2コース。5コースで村田選手も◎。○は川崎選手、笠原亮選手。
4班は1Rと同じメンバー。◎は5コースで吉田徳選手、○はインで前本選手、3コース須藤選手、2コース江口選手。
5班は2Rと同じメンバー。◎は1、2コースで烏野賢太選手、○はインで寺田千恵選手、4コース秋山直之選手、5コース吉田弘選手。
6班で◎は4、6コースで平尾選手、○は2コースで烏野賢太選手、5コース須藤選手、6コース山本隆選手。
7班で◎はインで池田浩二選手、○は2コース渡辺選手、5コース横沢選手、6コース石川選手、6コース白井英治選手。
8班で◎は3、5コースで上滝和則選手。スリット付近の脚が強烈でした。○は3コース渡辺選手、6コース斉藤選手、6コース山口選手。
9班で◎は5コースで坪井康晴選手、○はイン安田選手、4コース平尾選手、6コース原田幸哉選手。
10班で◎は6コース木村選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 10:13| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。