2007年06月30日

風が吹いているのは(グラチャン5日目)

 準優が終わり優勝戦メンバーが決まりました。

優勝戦
1湯川 浩司(大阪)
2山崎 智也(群馬)
3松井 繁 (大阪)
4平石 和男(埼玉)
5鳥飼 真 (福岡)
6西村 勝 (埼玉)

 です。もっとも流れが来ているのは湯川選手でしょう。予選1位の平石選手が2着に敗れ優勝戦1号艇が転がり込んできました。おもえば昨年の総理大臣杯も予選1位の中沢和志選手が2着に敗れ優勝戦1号艇。結果は屈辱のドカ遅れで、中沢選手がカドまくりで優勝しました。あの悔しさは絶対忘れていないはずです。今回はインを取りきり、何が何でも先マイすると思います。それさえできれば脚は節一、SG初制覇は目前なんじゃないでしょうか。

 地元の先輩、王者・松井が一緒というのもプラスだと思います。4日目から行き脚が良化。スタートも決まっていますから、外枠ががっちり止めてくれることでしょう。山崎選手も同体スタートではまくるのは苦しい脚。握ってきた松井選手と湯川選手が競っての出番でしょうか。松井選手は笹川賞のリベンジに燃えています。3連勝はいずれもまくり。競っていないのでレース脚は微妙ですが、行き脚が上位級なのは間違いありません。ただ、準優でまくった平石選手より、湯川選手は数段出ています。同体のスタートでは受け止められると見ました。


スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 戸田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月29日

前言撤回(グラチャン4日目)

 初日に戸田はインが弱いと書きましたが、きょうはまるで住之江のようにインが勝ちまくりました。なんと8勝、2着3回。連を外したのは12Rの藤丸光一選手だけです。初日こそインの1着は3本でしたが、2日目、3日目は共に6本。スタートが決まり始めると、そこはSG。やっぱり逃げが決まるんですね。

 思えば昨年の戸田・笹川賞もインの1着が29本で、1着率は40%を越えていました。今回はSGの常連が集まったグラチャンだけに、笹川賞より1着率が上がることは確実です。4日目終了時点で1着は23本。5日目も不本意ながらすべて1号艇が本命になってしまいました。直前の特集記事で書いた戸田でもインを狙え。地元選手を狙え。イン1着の場合は6コースを切るという舟券戦術が少しでも参考になっていれば幸いです。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 戸田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月28日

戸田の出走表

戸田競艇の出走表には初日から6日目まで各選手の全レースの展示タイムが入る欄があります。それほど戸田では展示タイムが重要ということなんでしょうね。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 14:42| 大阪 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 戸田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

やっぱりインが弱い(グラチャン初日)

 やっぱり戸田はインが弱いですね。7Rまで終わってイン逃げは5Rの1回だけ。あとは中穴、大穴のオンパレードです。本紙印もかろうじて5Rだけ的中。そのかわり穴目印は好調ですよ。1、2、4Rと的中。4Rは2万2970円の万シューでした。穴目もよかったら参考にしてください。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 14:05| 大阪 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 戸田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

吉永則雄選手、貫禄の優勝(新鋭リーグ第10戦飛龍賞競走最終日)

 優勝戦は吉永選手のイン逃げ圧勝でした。これで07年の住之江優勝戦不敗神話は16まで伸びました。進入はスタート展示を同じ枠なり3対3。吉永選手はオレンジブイ手前の楽な起しからコンマ12のスタートを決め押し切りました。4日目に事故の影響もあり5着に敗れましたが、それ以外はすべて勝利。完全Vまであと一歩でした。新鋭リーグも今年で卒業です。昨年は地元リーグ戦を優勝した石野選手が新鋭王座決定戦も勝ちました。来年1月の丸亀新鋭王座決定戦、大阪勢の連覇も夢ではないかもしれません。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の特訓気配(新鋭リーグ第10戦飛龍賞競走最終日)

1班で◎は篠崎選手、○は小倉選手、照屋選手。
2班で◎はなし。○は沼田選手、カドで照屋選手。
3班で◎は森年選手。○は川尻選手、山崎選手、多田選手。
4班で◎は大外で星選手。○は益田選手、インで渥美選手。
5班で◎はなし。○は中井選手、カドで渥美選手、インで山崎選手。藤原選手、林選手。
6班で◎は長野選手。◎はインで平野選手、松下選手、中越選手、4カドで竹本選手。
7班で◎は3コースで村田選手。
8班で◎は赤坂俊輔選手。○は山田選手、中井選手。
9班で◎は向後選手、竹本選手。○はインで古賀宗選手、大場選手、山田選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 14:37| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

今日の特訓気配(新鋭リーグ第10戦飛龍賞競走5日目)

脚あわせでは古賀繁選手と渥美選手が目立っていました。
1班で◎はインで篠崎選手。
2班で◎はインで深水選手、小川選手、浮田選手。
3班で◎はセンターで平野選手。
4班で◎は山田選手。
5班で◎はインで中井選手、2コースで山崎選手。
6班で◎はインで吉本選手、3コースで山口選手。
7班で◎は郷原選手。
8班で◎はセンターで山田選手、ダッシュで麻生選手。
9班で◎はインで岡村選手、インで大場選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 14:59| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

今日の特訓気配(新鋭リーグ第10戦飛龍賞競走4日目)

1班で◎は赤坂俊輔選手。○は渥美選手、星選手。
2班で◎は深水選手。○は浦田選手、松下選手、重富選手、森年選手。
3班で◎は竹本選手、中井選手、小倉選手。
4班で◎はインで沼田選手。○は和合選手、浮田選手、麻生選手。
5班で◎は平野選手、山崎選手。カドで村田選手。
6班で◎は渡辺選手、林選手、照屋選手。○は吉本選手、岡村選手。
7班で◎は吉本選手、山田選手。○は竹本選手、山口選手。
8班で◎は吉永選手、○は山田選手、和合選手。
9班で◎は吉永選手、吉村選手。○は藤原選手、向後選手、大場選手。
10班で◎は中井選手、○は麻生選手、中越選手、篠崎選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 14:41| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

今日の特訓気配(新鋭リーグ第10戦飛龍賞競走3日目)

1班で◎は樋口選手、村田選手。○はインで重富選手、古賀繁選手、吉本選手。
2班で◎はインで深水選手、森年選手、竹本選手。○は山崎選手。
3班で◎は渥美選手、カドで浦田選手、長野選手。○は小川選手、川尻選手、小倉選手。
4班で◎はインで坂口選手。○は沼田選手、林選手、多田選手、南野選手。
5班で◎は郷原選手、吉永選手、山口選手。○は平野選手、麻生選手、中越選手。
6班で◎は今井選手、郷原選手、○はインで松下選手、南野選手、山崎選手、山口選手。
7班で◎は山田選手、益田選手、川田選手。○は竹本選手。
8班で◎は吉永選手、山田選手。○は星選手、西村選手、照屋選手。
9班で◎は篠崎選手、吉永選手、宇野選手、大場選手、向後選手。
10班で◎は吉永選手、樋口選手、山口選手、○は星選手、牧原選手でした。

中でも特に目立ったのは吉永選手、長野選手、大場選手、竹本選手。脚合わせでは益田選手、川田選手、山口選手、竹本選手、麻生選手が目立ちました。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 14:49| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月17日

今日の特訓気配(新鋭リーグ第10戦飛龍賞競走2日目)

1班で◎は宇野選手、南野選手。○は篠崎選手。
2班で◎は樋口選手、岡村選手、西村選手。○は竹本選手。
3班で◎は山口選手、森年選手。○は浮田選手、小倉選手、牧原選手。
4班で◎はインで赤坂俊輔選手、藤原選手、大場選手、和合選手。○は麻生選手。
5班で◎は山崎選手、深水選手、照屋選手。
6班で◎は平野選手、渡辺選手、中越選手。
7班で◎は郷原選手、吉本選手。○は林選手。
8班で◎は山田選手、星選手。○は川田選手、中井選手。
9班で◎は三井所選手、向後選手。○は竹本選手、山崎選手、牧原選手。
10班で◎は山口選手。○は松下選手、照屋選手、南野選手でした。
脚合わせでは山口選手が目立っていました。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 13:39| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

今日の特訓気配(新鋭リーグ飛龍賞競走初日)

脚合わせでは岡村選手、山田選手がバリバリでした。赤坂俊輔選手も山田選手と互角でしたね。
1班で◎は渥美選手、和合選手。○は照屋選手、平瀬選手、多田選手。
2班で◎は中井選手、渡辺選手、西村選手。○は竹本選手。
3班で◎は樋口選手、益田選手、長野選手。○は牧原選手。
4班で◎は吉本選手。○は小川選手、松下選手。
5班で◎は吉永選手、○は平野選手、村田選手、郷原選手、宇野選手。
6班で◎は三井所選手、麻生選手。○は川田選手。
7班で◎は林選手、小倉選手、篠崎選手。○は今井選手、深水選手。
8班で◎は大場選手、アウトで星選手。○は山崎選手。7Rの星選手はダッシュ選択かもしれません。
9班で◎は吉永選手、三井所選手。○は竹本選手、山田選手、赤坂俊輔選手、向後選手。
10班で◎は樋口選手、照屋選手。○は平瀬選手、吉永選手でした。


スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。




posted by 藤原邦充 at 13:44| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月10日

イン神話は続く(水無月ほほえみ競走優勝戦)

 優勝戦は1号艇の白水選手が断トツの人気を集めましたが、本番では2号艇の鈴木唯選手がまさかのイン取り。ツケマイにきた白水選手を飛ばし先マイ。内を新良選手に差されましたが、ここからエンジンパワーの差を見せ付けます。2マーク全速でホーム併走に持ち込むと2周1マークの差しが届き逆転。この瞬間、住之江の優勝戦の1コース連勝は15に延びました。鈴木唯選手は5連勝で優勝。前回、住之江に来たときも最後は5連勝で締めました。よっぽど水面相性がいいんでしょうね。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の特訓気配(水無月ほほえみ競走最終日)

1班で◎は古結選手。○は池田選手、今坂選手、明野選手、小玉選手、三宅選手。
2班で◎は浅和選手、明野選手、渡選手。○は塚原選手。
3班で◎は小玉選手、○は池田選手、山崎ミ選手、藤田選手、辺見選手。
4班で◎は西田選手、佐々木選手。○は古谷選手、今坂選手、三宅選手。
5班で◎はインで向井選手、古結選手、吉岡選手、○は河津選手、鈴木峻選手。
6班で◎は柴田選手、○はインで後川選手、竹内選手。
7班で◎は新田選手、内野選手、カドで中石選手。○は長野選手。
8班で◎はイン西田選手、樫葉選手、小黒選手。○は浅和選手。
9班で◎は小黒選手、樫葉選手。○は中西選手、後川選手。

抜群気配は柴田選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 13:29| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月09日

優勝戦1号艇は白水選手(水無月ほほえみ競走4日目)

 準優3レースはすべて1号艇が勝利し、優勝戦のメンバーがきまりました。

1白水勝也(福岡)
2鈴木唯由(群馬)
3別府昌樹(広島)
4森永淳 (佐賀)
5飯山晃三(長崎)
6新良一規(山口)

今年にはいって住之江の優勝戦はインコースが14連勝中ですが、連勝は15に伸びそうです。白水選手は節イチの仕上がり。多少スタートで遅れても伸び返すパワーがあります。焦点は2着争い。イン14連勝のうち2着に目を移すと5、6コースは1回ずつしかありません。新良選手が4コースまでに入ってくるとすると、森永選手、飯山選手が厳しいかも。パワーで言えば白水選手の次に出ているのが鈴木選手です。

舟券のほうは悔しいはずればかり。12Rの古谷選手、内野選手や3Rの小玉選手、小黒選手とも特訓気配で◎をつけていた選手なのに・・・。最終日に逆転を狙います。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。





posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の特訓気配(水無月ほほえみ競走4日目)

1班で◎は竹内選手、河津選手、吉岡選手、辺見選手。
2班で◎は中石選手、藤田選手、池田選手。○は佐々木選手、鳥飼選手。鳥飼選手は2回ともインでの練習でした。
3班で◎はインで三宅選手、小玉選手、小黒選手。○は石間選手。
4班で◎は坂野選手、内野選手、竹内選手。○は向井選手、西田選手。
5班で◎は古谷選手、池浦選手。○は浅和選手。
6班で◎は鈴木唯選手、柴田選手。
7班で◎は新田選手、古結選手。○は樫葉選手。
8班で◎は古谷選手、今坂選手。○は笠原亮選手、新田選手。
9班で◎は阿波選手でした。

抜群気配は三宅選手、鈴木唯選手、柴田選手です。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 13:37| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

阿波選手無念のフライング(水無月ほほえみ競走3日目)

 5日間シリーズできょうが予選ラストの勝負駆け。阿波選手は12Rで勝てば予選突破のはずでしたがコンマ05の勇み足で涙をのみました。伸びは強烈だっただけに残念でしかたありません。

 このレースを勝ったのが山崎昂介選手。実は山崎選手の28号機は初おろしからいまだ1着なし。山崎選手も前検では「選手になって一番出てないかも」と嘆いていましたが、念願の水神祭です。レース後、本当に水面に落とされている選手が・・・もしかして山崎選手だたのでしょうか?

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の特訓気配(水無月ほほえみ競走3日目)

1班で◎は古谷選手、○は内野選手、藤田選手。
2班で◎は吉岡選手、新良選手。○は中西選手、上田選手、塚原選手。
3班で◎はインで河津選手、柴田選手。○は浅和選手、池田選手。
4班で◎は山崎毅選手、阿波選手。○は西田選手、今坂選手。
5班で◎は笠原亮選手、坂野選手、小玉選手。○は新田選手、三宅選手。
6班で◎は鈴木唯選手、柴田選手、樫葉選手。
7班で◎は浅和選手、古結選手。○は飯山選手。
8班で◎は佐々木選手、小黒選手、別府選手。○は中西選手。
9班で◎は飯山選手、○は新田選手、樫葉選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 14:36| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月07日

白水選手3連勝(水無月ほほえみ競走2日目)

 白水選手超抜パワーです。11Rは1号艇で登場。6コースに阿波選手がいましたがしっかり受け止めて無傷の3連勝です。まだ乗り心地の部分で課題を残すようですか完全優勝も夢ではないでしょう。阿波選手も3着に敗れたものの6コースからの伸びは目を見張るものがありました。3日目は1・2着条件の勝負駆け。相手関係から見ても十分予選突破可能だと思います。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の特訓気配(水無月ほほえみ競走2日目)

1班で◎はインで河津選手、中石選手、○は森永選手、池浦選手。
2班で○は塚原選手。
3班で◎は坂野選手、石間選手。○は樫葉選手、鈴木峻選手、池田選手。
4班で◎は吉岡選手、佐々木選手、小玉選手。○はインで竹内選手。
5班で◎は古谷選手、中西選手。○は渡り選手、山崎毅選手。
6班で◎は笠原亮選手、浅輪選手。○はインで辺見選手、新良選手。
7班で◎は柴田選手、鈴木唯選手。
8班で◎は中西選手、小黒選手。○は樫葉選手、今坂選手。
9班で◎は飯山選手、阿波選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 14:35| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

白水勝也選手が節一候補(水無月ほほえみ競走初日)

 ナイター2年目開幕は大盛況でした。売り上げは5億7000万を超え、利用者も4万8000人を超えました。昨年の初日より売り上げ、利用者とも大幅アップです。そんな中、初日連勝を飾ったのは白水勝也選手。特に11Rが圧巻でした。起こしたときはスタート遅れかと思ったほど。そこからモリモリ伸びてインの今坂選手をまくってしまいました。本人は「まだまだ」と厳しいジャッジですが、トップクラスの脚であることは間違いないでしょう。逆に今坂勝広選手は初日3、6着。しかも11Rでは待機行動違反も取られて、がけっぷち。2日目は一日早い勝負駆けに挑みます。

a href="http://hochi.yomiuri.co.jp/" target="_blank">スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 21:32| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。