2007年05月31日

得点率トップは瓜生正義選手(笹川賞3日目)

3日目を終えて瓜生正義選手が得点率トップに立ちました。10Rはインから先マイ流れて差されたかに見えましたがバックで強烈に伸びて2マーク先マイ。やはり脚は相当です。11Rは白井英治選手が驚異的な追い上げ。こちらもイン流れて吉川選手が完全に差していましたが、ぐいぐい追い上げると3周1マークで差しが届き逆転。パワーを見せつけました。上滝和則選手は12R、2コースからインの山崎智也選手をまくっていったものの不発で4着。池田浩二選手が鋭く差し抜けました。上滝和則選手は少し脚落ちかもしれません。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(笹川賞3日目)

抜群気配は仲口博崇選手、上滝和則選手、瓜生正義選手でした。

1班で◎は森選手、赤岩善生選手、寺田選手。森選手は深い進入ばかり。前付け注意です。
2班で◎は仲口博崇選手、松本選手、吉川元浩選手。○は鎌田選手、中野選手。
3班で◎はなし。○は中村選手、湯川選手、市川哲也選手、岡崎選手。
4班で◎は三嶌選手、今村豊選手。○は今村暢孝選手、倉谷選手、田村隆信選手。
5班で◎は魚谷智之選手。○は馬袋選手、山崎昭生選手、星野選手、日高逸子選手。
6班で◎はなし。○は山本浩次選手、松井繁選手。
7班で◎は金子選手、白井英治選手、池田浩二選手、辻栄蔵選手。特に池田浩二選手はスロー4コースからでも出ていきました。
8班で◎は上滝和則選手、服部幸男選手。○は原田選手、金子選手。2回ともインは峰選手で上滝和則選手がつきっきりでイン戦を教えているようでほほ笑ましかったです。
9班で◎は瓜生正義選手、浜野谷憲吾選手。○は井口佳典選手、平石和男選手。
10班で◎はなし。○は峰選手、市川哲也選手、倉谷選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 10:32| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月30日

上滝和則選手3連勝(笹川賞2日目)

2日目は上滝和則選手からイン逃げ2連発で3連勝となりました。スローからの行き脚は抜群です。瓜生正義選手もインコースの田村隆信選手を差しきるなど超抜気配。20号機の白井英治選手も7R5コースまくりでお待たせの今節初白星。今のところ、この3人のパワーがトップ3でしょう。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(笹川賞2日目)

今日は朝から大雨。風もかなり吹いていました。今はすっかり収まっています。難しいコンディションで脚の変化が大きいかもしれません。

 抜群気配は瓜生正義選手、白井英治選手、上滝和則選手、星野選手の4人。特に瓜生正義選手のスローからの行き脚は強力でした。

 ◎は1班では倉谷選手、森選手、2班では馬袋選手と星野選手、3班では今村豊選手と太田和美選手、4班では上滝和則選手、5班では田村隆信選手、辻栄蔵選手、三嶌選手、6班では田中信一郎選手、湯川浩司選手、松井繁選手、7班では瓜生正義選手、白井英治選手、8班ではインで坪井康晴選手、服部幸男選手、9班では吉川元浩選手、魚谷智之選手、10班では峰選手でした。

 ○はインで山崎昭選手、田口選手、岡崎選手、山崎智也選手、浜野谷憲吾選手、松本選手、インで平石和男選手、インで市川哲也選手、丸岡選手、中野選手でした。

 市川哲也選手はイン付近での練習が多く、9Rの6号艇は前付けに動くんでしょうか?脚合わせでは吉川元浩選手、峰選手、馬袋選手、今村豊選手、服部幸男選手、中野選手、岡崎選手、山崎昭生選手、星野選手が目立ちました。穴は今村豊選手と伸びは一緒くらいだった寺田選手でしょうか。赤岩善生選手、石野選手、市川哲也選手は苦しい脚いろ。赤岩善生選手は6R1号艇。SGウイナーの底力に期待です。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 10:37| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

峰竜太選手水神祭(笹川賞初日)

 6R、カド4コースからコンマ05のトップスタートを決めた峰選手はイン流れた鎌田選手の内を全速差し。2コース差しの湯川選手の上を突き抜けうれしいSG初白星を挙げました。SG初出場、しかも2戦目での初勝利。ただ者ではありません。初日はイン天国でイン逃げが10本も。残りの2本は差しでしたが、もう1本の差しは佐賀の先輩・上滝和則選手。初日の万シューはこの6Rだけで、穴党ファンの期待にも応えました。

 開会式はスパイダーマンのコスプレで登場。勝利者インタビューでは「開会式はすべったかもしれませんけど、勝ったんで勘弁してください」笑いのセンスもなかなかです。水神祭ももちろんスパイダーマンの格好。2日目からも目が離せません。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。

posted by 藤原邦充 at 18:13| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(笹川賞初日)

 初日は開会式があるため、早朝スタート練習は午前8時50分から。前日、飲み過ぎたため、最後の2班しか練習を見ることはできませんでしたが一応書いておきます。◎は倉谷選手と鎌田選手。○は金子選手、中野選手、峰選手、三嶌選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 09:33| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

エース20号機は白井英治選手の手に(笹川賞前検)

 エース機候補ナンバー1の20号機は白井英治選手がゲットしました。とにかく伸びが強力。前節は矢後剛選手がチルト1.5で6コースから旋風を巻き起こしました。白井選手も「チルト0でも伸びるいいエンジン。レースに集中するだけ」と手応え十分です。ただ、SGだけに良機ぞろいの今節。前検練習をみた感じでも上位級の選手が数多く、ある程度のエンジンなら、それほど脚に差はでないかもしれません。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。

posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

優勝戦は兵庫1・2(新緑きらめき競走最終日)

 優勝戦は1号艇の安田選手がインから押し切りました。これで今年に入って住之江の優勝戦はすべてインコースが勝ったことになります。笹川賞はどうなるんでしょうか?2着には6コースから最内差した稲田選手が入りました。住之江の優勝戦は1−5、1−6といったヒモ穴がよく出ますねー。エンジンパワー上位だった新地選手はスタート遅れ、星野選手も道中で佐藤選手にさばかれ舟券にからむことはできませんでした。佐藤選手は優勝戦の中では一番出ていなかったと思いますがさすがですね。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(新緑きらめき競走最終日)

 ◎は太田選手、松本選手、豊田選手、山口選手、谷川選手、古沢選手、インで吉川選手でした。特に山口選手、谷川選手が目立ちました。

 ○は井上選手、堤選手、高山選手、後藤陽選手、中井選手、豊田選手、木村選手、中世古選手、三根選手、岡村選手、篠原選手、早川選手、インで山崎選手、原田選手、矢後剛選手、万選手、星野選手、岩津選手、稲田選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 10:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月17日

優勝戦1号艇は安田選手(新緑きらめき競走4日目)

 優勝戦1号艇は予選得点率3位だった安田選手の手に転がり込んできました。2位だった矢後剛選手が敗れ、1位だった新地選手も星野選手に差され2着。6コースの刺客・矢後選手が優出を逃したことで、風はかなり安田選手に吹いていると思います。しかし、パワーでいえば星野選手、新地選手の方が上。新地選手は「インよりカドのほうがよかったかも」と話しており、波乱もあるかもしれません。ただ、住之江の優勝戦は今年に入ってインしか勝ってないんですよねえ。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(新緑きらめき競走4日目)

 ◎は1班では三根選手、佐々野選手、2班では太田選手、3班では松本選手、4班では後藤陽選手、インで岡村選手、5班では新地選手、三宅選手、6班では稲田選手、8班では安田選手、谷川選手、9班では山崎選手、谷川選手でした。

 ○は落合選手、西村選手、宮地選手、石川哲選手、中世古選手、有田選手、大塚選手、鎌倉選手、中井選手、栗原選手、篠原選手、原田選手、でした。

 きょうは朝方雨が降り、現在は晴れていますが湿度も気温も高くむしむしした天気。脚の変化に注意が必要かもしれません。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 11:09| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

3日目連勝は矢後選手(新緑きらめき競走3日目)

 前節のフライングのため、今節はスタート無理できないと話していた矢後選手ですが、2日目からコンマ15前後をビシっと決めてくるようになりました。チルト1・5で同じ6コース。定点観測ができたんでしょうか?あの鬼伸びにスタートが加われば鬼に金棒。明日の準優も1号艇ですが6コース選択でしょう。今年に入って優勝戦はすべてインコースが勝っている住之江競艇。矢後選手が風穴をあけるかもしれません。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(新緑きらめき競走3日目)

 ◎は1班ではインで堤選手、2班では井上選手、西村選手、3班では山口選手、4班では五反田選手、栗原選手、早川選手。五反田選手はセンター向きの脚かも。5班では宮地選手、新地選手、吉川選手、6班では谷川選手と安田選手が抜けた気配。7班では星野選手、8班では岩津選手と矢後剛選手。矢後選手はスリット後2艇身は伸びていました。9班では落合選手。10班では再び五反田選手、安田選手。9、10班で谷川選手がインの練習をしていましたが気配はそれほどでもありませんでした。

 ○は三根選手、石川俊選手、インで大塚選手、高山選手、篠原選手、万選手、原田選手、木村選手、藤田選手、佐々野選手、豊田選手、古沢選手、斎藤選手、太田選手、三宅選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 10:32| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(1) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月15日

得点率トップは星野選手(新緑きらめき競走2日目)

 2日目を終わって得点率トップは複勝率5・5%のワースト機を引いた星野太朗選手(三重)。しかし前検から手応え上々で、その通りの成績を残しています。とくに12R、インの佐藤選手をまくり差したレースは圧巻。「すべての脚が仕上がった」と自信満々です。この40号機はこれまで5人が使用。B2が2人にB1が3人。それでも最近3節は悪くない脚だったのですから、復活の気配はあったのかもしれません。前回使用者は神ノ口選手(三重)で「出てる」とコメント。しかも同じ三重で星野選手は神の口選手からペラの情報を聞いていたというのですから不思議な縁ですよね。40号機を初日の「お宝エンジン」のコーナーで取り上げられなかったのは痛恨でしたね。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 18:26| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(新緑きらめき競走2日目)

 ◎は佐々野選手、三根選手、堤選手、中井選手、豊田選手、安田選手、星野選手、五反田選手でした。

 ○は大塚選手、石川俊選手、太田選手、斎藤選手、藤田選手、早川選手、中世古選手、後藤博選手、宮地選手、有田選手、西村選手、木村選手、岡村選手、新地選手、三宅選手、高山選手、岩津選手、原田選手、井上選手、万選手、吉川選手、石川哲選手でした。

 ○の選手が多くなりましたが、そんなに大きな差は感じませんでした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 10:37| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

初日連勝は岩津選手(新緑きらめき競走初日)

 初日連勝は岩津選手でした。とくに11Rの6コースまくりは見事でしたね。思えば昨年のナイターレースでも優出したように、住之江は相性のいい水面。今節も目が離せません。

 矢後剛選手の強烈伸びも目を引きました。エース20号機にチルト1.5。さらに伸びペラでたたき出した展示タイムは6秒49。前節の平和島でFを切っているためスタートは無理できませんがバックの伸びも強烈です。初日8Rでは最内差しから伸び切って、先まくりの山口選手を捕らえてしまいました。ぜひ住之江競艇のホームページのレースリプレイで鬼伸びをみてください。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 18:11| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(新緑きらめき競走初日)

 ◎は斎藤選手、太田選手、安田選手、高山選手、栗原選手、山口選手、石川哲選手、山崎選手、星野選手、三宅選手、岩津選手でした。

 ○は藤井選手、堤選手、鎌倉選手、後藤博選手、中世古選手、吉川選手、万選手、新地選手、石川俊選手、古沢選手、信濃選手、原田選手、佐藤選手、藤田選手、大塚選手、五反田選手、西村選手でした。

 注目の矢後選手でしたが、それほど伸びる感じはしませんでした。本番では果たして?

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


posted by 藤原邦充 at 10:26| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

今朝の特訓気配(ラピートカップ5日目)

1班では目立ったのは角井選手と竹本選手、お互いにインと4カドでいい動き◎でした。そのほか鶴本選手、渡辺選手も○です。
 2班では砂川選手が内寄りコースで◎、中林選手もダッシュで伸びていました。新出選手も◎、大町選手○です。
 3班では松本選手、後川選手の動きが◎でした。湯浅選手が○
 4班では藤井選手が抜群◎。浜本選手も上々◎、伏兵で米田選手○です。
 5班では倉谷選手がインで○。でも目立つというほどではありませんでした。あとは小島選手、木村選手が○です。
 6班では立山選手が元気一杯◎、あとは繁野谷選手と角井選手が○です。
 7班では浦上選手がインで伸び返す脚◎、大平選手、佐野選手が○です。
 8班では田中選手が抜群◎、太田選手と富山選手が○。
 9班では田中信一郎選手、太田和美選手、丸岡選手が◎でした。
 10班では立山選手がインで◎、小島選手と森選手が○です。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 11:01| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月07日

今朝の特訓気配(ラピートカップ4日目)

 今朝は途中からしか見ることができませんでした・・・
 ◎は浦上選手、野添選手、太田選手、倉谷選手、インで立山選手、小島選手、角井選手、田中選手でした。

 ○は藤井選手、松井選手、吉永選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。




posted by 藤原邦充 at 10:48| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月06日

今朝の特訓気配(ラピートカップ3日目)

 ◎は竹本選手、佐野選手、西村選手、宮迫選手、倉谷選手、太田選手、中林選手、松井繁選手、角井選手、立山選手、田中信一郎選手、沖選手、丸岡選手でした。

 ○は砂川選手、米田選手、後川選手、湯浅選手、竹村選手、原田智選手、松本選手、藤井選手、三宅選手、岡本選手、野添選手、大平選手、渡辺選手、小島選手、富山選手、森選手でした。

 きょうは朝から雨。調整も変わりエンジン相場にも変化があるかもしれません。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。



posted by 藤原邦充 at 10:43| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。