2007年03月31日

好メンバー(しらなみ賞前検)

 一般戦ですが松井選手、服部選手の2大スターに加え、追加で地元の若きエース吉田俊彦選手も参戦。A1ランカーも多数参戦で豪華なメンバーとなりました。尼崎の本紙予想は今年1月のGT近松賞以来。不安もありますが頑張ろうと思います。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 尼崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月29日

三宅健太選手水神祭(プリンスロード2007 5日目)

 99期、広島支部の三宅健太選手が1R、6コースから最内差し抜けうれしいデビュー初白星を挙げました。前検から手ごたえ十分。「準優くらいにもう一度取材にくるから、水神祭できたらええなあ」と前検のときに話していたのですが、その通りになりました。でも、記者が前検のあと、尼を訪れたのは4日目。1日違いで初勝利を見逃してしまいました。でも、前検のときにしっかり写真は撮ったのでアップしておきます。4日目には同期の沢田選手や永井選手、大原選手らが大阪から遠征で練習に来ていました。とくに沢田選手はデビュー節で大怪我をしてから、4か月の入院を経ての復帰。刺激を受けた影響もあったのかもしれません。とにもかくにも三宅選手おめでとう。

? 135.jpg

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 尼崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月24日

庄司孝輔選手初優出(ジャンピーカップ4日目)

 97期の新鋭・静岡の庄司孝輔選手が準優12Rで2着に入り嬉しいデビュー初優出を決めました。実は準優も初めてだった庄司選手。それでいきなり優出とはかなりの大物かもしれません。2日目の朝の特訓気配でも抜群の動きでした。実はかなりのオトコマエ。写真とってなくてすいません。取材後も「ありがとうございました!」と元気な好青年だけに、ぜひ頑張ってほしいですね。

 あと、付け加えるとこの20号機、初日のスポーツ報知の紙面で紹介した「お宝エンジン」12機の中でもイチオシのエンジンでした。期待通りの活躍で一安心。今節から始まったこのコーナー。次節のアサヒビールカップもスポーツ報知関西版の「お宝エンジンみーつけた」のコーナーに注目してみてください。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


 
posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月22日

青木玄太選手がメモリアルV(100期卒業記念)

 98期から3期連続でやまと競艇学校の卒業記念レースの取材に行ってきました。最初に行ったのは本栖最後の卒業生となった87期。87期も新鋭を卒業したわけですから自分も年をとるわけです。

 さて100期。優勝したのは滋賀支部の青木玄太選手でした。父も競艇選手の青木孝司選手で2世レーサーとしては初、滋賀支部としても初の卒業記念チャンプとなりました。もともとの夢はF1レーサー。中学校時代からレーシングカートに熱中していたようでスピードに対する適性はかなり高いように思います。デビュー戦が楽しみですね。

DSCF1905.JPG

 今回は訓練生が普段食事を取る食堂で昼食を食べることができました。メニューはビビンバ。セルフ形式でかなり美味しかったです。

DSCF1895.JPG

さらに、プレスルームとして使われた部屋にはこんなサインも。誰のサインかわかりますか?

DSCF1896.JPG

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


 
posted by 藤原邦充 at 23:30| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | やまと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

加藤奈月選手水神祭(ジャンピーカップ3日目)

 1Rでついに加藤選手がやりました。6コースからの大まくりで見事デビュー初白星を飾りました。やまと競艇学校の卒業式から取材しているので感慨深いですね。加藤選手はとにかく住之江の水があっているようで住之江での走りは一味違います。舟券も7万円以上のビッグ配当!しかし、残念ながら買えませんでした。この日はやまと競艇学校100期生の卒業レースの取材で福岡に出張していたからです。とにかく加藤選手おめでとう。

DSCF1696.JPG

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


 

posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月21日

今朝の特訓気配(ジャンピーカップ2日目)

 ◎は庄司選手、道見選手、加藤選手、荒金選手、武重選手、柴田哲選手、阪本選手、竹本選手、堀本選手、水口選手、須藤選手、能仁選手でした。

 ○は今村選手、今坂選手、大平選手、亀本選手、長谷川選手、二橋選手、土屋選手、吉永選手、海老原選手、西選手、和田選手、新美選手、広瀬憲選手、林選手、野田選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。


 
posted by 藤原邦充 at 10:43| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月20日

今朝の特訓気配(ジャンピーカップ初日)

 ◎は竹本選手、吉永選手、能仁選手、庄司選手、阪本選手、菊池選手、赤峰選手、堀本選手、宮武選手、海老原選手、村田選手、インで柴田哲選手、大平選手、インで広瀬聖選手、武田選手、今村暢孝選手でした。中でも武田選手と宮武選手の動きが目立ちました。大平選手も行き脚は直っている感じです。回ってからはまだ甘い感じがしました。

 ○は今坂選手、今垣選手、長谷川選手、道美選手、武重選手、二橋選手、亀本選手、宮内選手、林選手、柴田大選手、和田選手、土屋選手でした。

 脚合わせでは水口選手が武田選手と互角でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 10:40| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月19日

ジャンピーカップ主役は今垣選手(ジャンピーカップ前検)

 今日はジャンピーカップの前検でした。総理大臣杯の場外発売も行われていたので場内にはお客さんが。正面入り口近くのステージでは「まるむし商店」と「トロサーモン」のイベントも行われていました。場外発売で漫才も見ることができる。お得だなあ。

 今節の主役はやはり今垣光太郎選手でしょう。エンジンをもらうとじっくり点検。装着して水面に出てきたのは一番最後でした。スタート練習後もギアケース調整室にこもりっきり。強烈なオーラをはなっていました。個人的に注目は18歳の加藤奈月選手。98期の新鋭です。卒業レースで取材したこともあり頑張ってほしい選手の一人。加藤選手は今回が3度目の住之江。「ここはすごく乗りやすいんです」というように相性抜群。昨年9月の参戦時も1度先頭を走り、水神祭か!と思われた瞬間振り込んで6着に。「それを言わないでください。今でもめちゃめちゃ悔しいんですから」今節はリベンジを果たし水神祭をすることができるでしょうか?

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月16日

ボートピア梅田オープン

 今日は午前9時30分からボートピア梅田のオープン式典の取材に行ってきました。いやー大きくて綺麗ですねー。梅田のど真ん中で交通の便もばっちりです。1階にはカフェ、たこ焼きなんかを売っている売店もあり大阪色も感じられます。とは行っても歩いてすぐに東通りがあるわけですから、勝負の後の店探しで苦労することはないでしょう。さっそく総理大臣杯初日の舟券をしこたま買いましたがすべて外れ。この貯金は倍にして返してもらうぞ。

DSCF1852.JPG

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月14日

浅田千亜希選手メッカ初V(アクアクイーンカップ最終日)

 優勝戦は1号艇の浅田千亜希選手がインからきっちり押し切り圧倒的な一番人気に応えました。7勝2着1回という準完全V。住之江は6連続、通算7度目の優出での優勝でした。今年初V、通算では20度目の優勝となっています。優勝インタビューでは「とにかく飛ぶのが怖かったので。やっと住之江で優勝することができました」とほっとした様子でした。

 今節はコラムも的中し、今節は3連単の的中本数もスポーツ紙、専門紙の中でトップだったので上出来でしたが、ひとつだけ悔やまれることが・・・それは最終日4R。朝の特訓気配で◎をつけた大沢選手、藤崎選手、小神野選手の3人で3連単11万8580円の大波乱。僕はもう一人の◎平山選手軸の舟券だったため外れ・・・1マークで平山選手が藤田選手にはじかれたのが痛すぎます。次節こそリベンジを。久々のピット担当なので楽しみです。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 16:46| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(アクアクイーンカップ最終日)

 ◎は鈴木選手、藤井選手、鳥居選手、井手選手、池田明選手、平山選手、藤崎選手、小神野選手、大沢選手、吉原選手、角選手、松村昌選手、川辺選手でした。

 ○は糸数選手、橋爪選手、渡辺選手、中村選手、栢場選手、松村紀選手、岸選手、久保田選手、三浦永選手、金田選手、太田選手、犬童選手、茶谷選手、池田紫選手、小松原選手、細川選手、中谷選手、橋谷田選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 10:42| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

細川選手初優出(アクアクイーンカップ5日目)

 準優は11、12Rはインが人気に応えましたが10Rは細川選手が差し切り。マンシュウ決着となりました。実は細川選手はこれが初めての優出。ちょっと意外な感じがしました。

優勝戦
1浅田 千亜季(徳島)
2新田 芳美(徳島)
3細川 裕子(愛知)
4川辺 加奈子(愛知)
5中谷 朋子(兵庫)
6橋谷田 佳織(千葉)

浅田選手は今回で6連続の住之江優出です。こちらも意外なことにメッカVはなし。でも、05年1月からの優出は1号艇以外。今回は1号艇。きっちり押し切りそうな気がします。スタートも3走連続トップスタートです。逆に橋谷田選手は3走連続6番手スタート。それでいて優出ですから、よっぽどエンジンが出ているんでしょうね。楽しみな優勝戦となりそうです。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(アクアクイーンカップ5日目)

 ◎は浅田千亜希選手、栢場選手、三浦永選手、藤井選手、川辺選手、新田選手、松村紀選手、渡辺選手、糸数選手、インで鳥居選手、中村選手、平山選手、茶谷選手でした。

 ○は仁科選手、平田選手、井手選手、松村昌選手、大沢選手、西村選手、犬童選手、武藤選手、久保田選手、藤崎選手、内田選手、池田明選手、早坂選手、鈴木選手、池田紫選手、金田選手、中谷選手、細川選手、田口選手、藤田選手、小神野選手、橋谷田選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 10:56| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月12日

寺田選手も戦線離脱(アクアクイーンカップ4日目)

 優勝候補の一角だった寺田選手もレース中の負傷で帰郷しました。総理大臣杯は大丈夫でしょうか?得点率トップの準優1号艇は浅田選手。11Rの1号艇も新田選手でうずしお軍団が得点率ワンツーです。10Rの1号艇は池田紫選手。準優の1号艇は初めてだそうです。4日目はイン逃げが一本も決まらず珍しい日でしたが、準優はインが強そうです。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 23:06| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(アクアクイーンカップ4日目)

 ◎は平田選手、橋爪選手、渡辺選手、小神野選手、三浦永選手、中村選手、井手選手、平山選手、藤井選手、久保田選手、松村紀選手、細川選手、武藤選手(スリットはF気味でしたが)、糸数選手でした。

 ○は寺田選手、金田選手、小松原選手、池田明選手、池田紫選手、吉原選手、角選手、海野選手、藤家選手、藤田選手、岸選手、西村選手、三浦星選手、川辺選手、新田選手、登選手、早坂選手、藤崎選手、西坂選手でした。

 角選手と海野選手は昨日よりはよく見えましたがどうでしょうか。

 スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 10:47| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月11日

巻き返しならず(アクアクイーンカップ3日目)

 巻き返しが期待された角選手と海野選手でしたが、やはり脚では見劣る印象です。海野選手は5Rで小松原選手、西坂選手とともにフライングを切ってしまい、完全にV戦線から脱落しました。小松原選手はかなり出ていただけにもったいないですね。得点率トップは浅田選手。連勝は3で止まりましたが5戦4勝2着1回と絶好調です。4日目は予選ラストの勝負駆け。平山選手が初の準優進出を決めるかも見ものですね。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(アクアクイーンカップ3日目)

 今日は少しみる位置を変えてみました。
◎は渡辺選手、金田選手、小松原選手、中村選手、インで松村昌選手、小神野選手、糸数選手、細川選手、橋谷田選手、藤田選手。浅田選手は最後に1度だけ出てきてインで練習しましたが抜群でした。

○は三浦永選手、インで鳥居選手、井手選手、橋爪選手、松村紀選手池田紫選手、寺田選手、海野選手、インで西坂選手、田口選手、センターで角選手(インでも練習していました)、藤崎選手、犬童選手でした。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 10:39| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いちおし◎(アクアクイーンカップ3日目)

 今年からいちおし◎のコーナーに1着率が入るようになりました。いちおし◎は、その日一番頭で堅いと思う選手を推奨するコーナーです。だいたい1日1回は鉄板レースがあるもので9割方当たるだろうと思っていたのですが2日目12Rの1号艇海野選手も2着に敗れ、1着率は60%まで低下。ピンチです。清水記者や吉田記者は80%近くをキープしているというのに・・・。本日のいちおし◎は12R1号艇の浅田選手。昨日の海野選手はエンジンが出ているとはいえませんでしたが、浅田選手は出ています。しかも無傷の3連勝。なんとか60%割れだけは避けたいものですが・・・

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 07:49| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月10日

浅田選手無傷の3連勝(アクアクイーンカップ2日目)

 浅田選手が無傷の3連勝で得点率トップを守りました。初日1、2着の平山選手は6着に終わりましたがペラを変えて調整があわなかった様子。明日は巻き返すでしょうか。平山選手と同県でペラグループの先輩でもある小松原選手は12Rでインの海野選手を破って初日から3、1、1と好調です。脚もすごいですね。

 3日目注目は海野選手と角選手の広島勢。脚一息だった2人ですが上昇のきっかけをつかんだ様子。とくに角選手は1日はやい勝負駆けで巻き返しに期待したいと思います。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 23:00| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝の特訓気配(アクアクイーンカップ2日目)

 ◎は登選手、糸数選手、藤井選手、西村選手、小神野選手、鳥居選手、インで渡辺選手、浅田選手、井手選手、新田選手、寺田選手、中谷選手、インで海野選手でした。

 ○はカドで川辺選手、吉原選手、小松原選手、岸選手、平山選手、インで久保田選手、内田選手、カドで田口選手、池田紫選手、三浦永選手、三浦星選手、インで細川選手、池田明選手、橋爪選手、早坂選手、松村紀選手、藤田選手、茶谷選手、内田選手、犬童選手、インで中村選手、大原選手でした。

 脚合わせでは吉原選手がよく見えました。

スポーツ報知のご購読は0120−16−4341までお願いします。

人気blogランキングへ

↑ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。競艇選手のブログも読めますよ。
posted by 藤原邦充 at 10:58| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 住之江 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。